豊科温泉 湯多里山の神

しょっちゅう、前を通過していたが、なかなか食指が動かず、未湯だった。
あまり期待せずに立ち寄ってみた。



ん!?
廃湯しているところが茶色くなってる♪
期待が急に膨らんだ。



古民家風の建物。

まず、シャワーをあびてみると・・・。
おぉ! つるっとする!!!
シャワーも温泉だ♪
なんと、つるつるして、茶色がかった、良い温泉が湯船にあふれていた。



眺めは良くないが、温泉がよいので、名前の通り、ゆったりした気分になれる。

2012年05月25日入湯
-----------
豊科温泉 湯多里山の神
長野県安曇野市豊科田沢7994
TEL:0263-73-5422

泉質:ナトリウム-炭酸水素塩温泉
日帰り:400円(3時間まで)
時間:10:30~20:30
定休日:第2火・1月1日  


Posted by 温泉観光士. at 2012年05月30日11:19

高天ヶ原温泉 志賀パークホテル

スキー目的で、宿泊。



 

硫黄泉ということで、期待していたが、硫黄の匂いはほぼなし。
浴室は2010年冬に改装されたそうで、きれい。
冬は、景色の良い露天風呂は閉鎖。
立ち寄るなら、露天風呂が営業されている季節が良いと思う。

2012年03月18日泊
-----------
高天ヶ原温泉 志賀パークホテル
長野県下高井郡山ノ内町志賀高原高天ヶ原温泉
TEL:0269-34-2811

泉質:単純硫黄温泉
日帰り:630円?
時間:
定休日:

http://www.shiga-park.co.jp/  


Posted by 温泉観光士. at 2012年05月06日09:34

【廃業】うそ沢温泉 ホテル洛奧

2012年4月28日に、訪問してみた。
庭にいた、おばあちゃんが、「宿は廃業した」とおっしゃっていた。
温泉にも入れないのか尋ねてみたが、温泉も入れないとのこと。
非常に残念だ。  
タグ :鉱泉


Posted by 温泉観光士. at 2012年05月06日09:07

さんぴあ温泉 のぞみサンピア佐久

老人ホームの温泉。

 

建物の5階にあり、内風呂からの展望が良い。
露天からは、景色は残念ながらほとんど望めない。

 

脱衣所からの風景。
夜景もきれいらしい。

2012年04月28日入湯
-----------
さんぴあ温泉 のぞみサンピア佐久
長野県佐久市根岸3203-2
TEL:0267-63-3900

泉質:単純温泉
日帰り:500円
時間:10:30~21:00
定休日:無休?  
タグ :単純温泉


Posted by 温泉観光士. at 2012年05月02日20:43