【4/15開催】利益の増やし方と助成金活用で業績アップセミナー
トップ
>
旅行/観光
その他 地域
信州温泉
信州 長野県の温泉 個人的な温泉の感想・備忘録です
角間温泉 湯元とらやの湯 傳習館
|
下高井郡
スキー帰りに寄ってみた。
わかりにくいからか、行きにくいからか、土曜日なのに空いていた。
熱湯好きにはたまらないかも!?
2013年01月19日入湯
-----------
角間温泉 湯元とらやの湯 傳習館
長野県下高井郡山ノ内町佐野2592-22
TEL:0269-31-3454
泉質:ナトリウム-塩化物温泉
日帰り:500円
時間:10:00~20:00
定休日:火曜日・不定休あり
タグ :
塩化物温泉
Tweet
Posted by 温泉観光士. at
2013年02月17日17:20
地蔵温泉 十福の湯
|
上田市
http://onsen.naganoblog.jp/e376944.html
再々々・・・・・訪。(^^;
雪見露天♪
寝湯も気持ちよい。
2013年1月15日 再訪
-----------
地蔵温泉 十福の湯
〒386-2203 上田市真田町傍陽9097-70
TEL:0268-75-3855
泉質:アルカリ性単純温泉
日帰り:600円(平日) 650円(休日・特定指定日)
時間:10:00~22:00(夏季) 10:00~21:00(冬季)
タグ :
単純温泉
Tweet
Posted by 温泉観光士. at
2013年02月14日15:36
松代温泉 松代荘
|
長野市
久しぶりのアップ。
去年のことだが。(^^:
何度も行っている、松代荘。
真っ赤な湯がたっぷり。
しょっぱい。
成分総計16470mg/kgと、とっても濃い温泉だ。
2012年11月20日 他 入湯
-----------
松代温泉 松代荘
長野県長野市松代町東条3541
TEL:026-278-2596
泉質:含鉄-ナトリウム・カルシウム-塩化物温泉
日帰り:500円
時間:10:00~22:00
定休日:
タグ :
塩化物温泉
Tweet
Posted by 温泉観光士. at
2013年02月13日19:04
HOME
最近の記事
下諏訪温泉 菅野温泉
(11/7)
下諏訪温泉 旦過の湯
(11/5)
上諏訪温泉 衣温泉
(11/1)
休業: 山道温泉 虫歌の湯
(6/10)
おぶせ温泉 あけびの湯
(6/4)
よませ温泉 日新乃湯
(5/20)
戸狩温泉 暁の湯
(5/20)
別所温泉 大師湯
(4/30)
角間温泉 湯元とらやの湯 傳習館
(2/17)
地蔵温泉 十福の湯
(2/14)
カテゴリ
下水内郡
(1)
下高井郡
(7)
飯山市
(1)
中野市
(0)
上水内郡
(0)
上高井郡
(5)
長野市
(9)
須坂市
(2)
千曲市
(0)
埴科郡
(0)
上田市
(7)
小県郡
(0)
小諸市
(0)
東御市
(2)
佐久市
(1)
北佐久郡
(0)
南佐久郡
(1)
北安曇郡
(2)
大町市
(2)
安曇野市
(2)
松本市
(1)
東筑摩郡
(0)
塩尻市
(0)
木曽郡
(0)
諏訪市
(2)
岡谷市
(0)
茅野市
(4)
諏訪郡
(2)
伊那市
(0)
駒ヶ根市
(0)
飯田市
(0)
上伊那郡
(0)
下伊那郡
(0)
雑談
(2)
その他
(3)
プロフィール
温泉観光士
平成17年、温泉観光士に認定。
信州の温泉をメインに、趣味で温泉巡りをしている。
過去記事
2013年11月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年02月
2012年05月
2011年10月
2011年03月
2011年02月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
アクセスカウンタ
お気に入り
温泉オープン休廃業情報
温泉チャンピオン郡司勇の温泉サイト
<
2013年
02
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
ブログ内検索
QRコード
インフォメーション
ログイン
ホームページ制作 長野市 松本市-Web8
PageTOP