休業: 山道温泉 虫歌の湯

まだ行ったことのなかった山道温泉が休業との情報を得たので、最終日に入湯してきた。



 

最終日ということでか、とても混んでいた。
最終日に初めて行ったわけだが、露天風呂が広いなぁというのが印象に残った。
お湯は特になにも感じなかった。
あまり、温泉的魅力がないと聞いていたので、なかなか足が向かなかったわけなのだ。

再開の予定を聞いてみたが、まったく予定が立っていないとのこと。
無期限休業。
実質、廃業か!?

#2013年6月10日より長期休業
#風呂の写真は、虫歌の湯HPより

2013年06月09日入湯
-----------
山道温泉 虫歌の湯
長野県長野市松代町東条2832
TEL:

泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉
日帰り:
時間:
定休日:  


Posted by 温泉観光士. at 2013年06月10日19:08

おぶせ温泉 あけびの湯

できたばかりのころに行ったあけびの湯に久しぶりに行ってみた。

 

私の記憶にあるのとは違い、隣の穴観音の湯と似た感じの印象になっていた。
内湯は、ちょっと白濁、露天はグリーンがかった透明の湯。
もともと、穴観音のほうがお気に入りだったので、今度は穴観音に行こう!(^^;

2013年05月10日入湯
-----------
おぶせ温泉 あけびの湯
長野県上高井郡小布施町雁田1311
TEL:026-247-4880

泉質:含硫黄-カルシウム・ナトリウム-塩化物温泉
日帰り:600円
時間:06:00~22:00
定休日:不定休  


Posted by 温泉観光士. at 2013年06月04日13:40